プロフィール
HN:
ふじもっち
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
読書 音楽 パソコン イラスト 等
叶夢ラジNEWS!
ある時は「ふじもっち」、またある時は「もっち」、そしてまたある時は「ロトリーズ藤本」。
僕が配信を担当しているポッドキャストの更新情報はこちら!
ブログパーツ探すなら「ブログパーツ助っ人」!
忍者ビジター
カウンター
Twitter
ツイキャス
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[03/16 ふじもっち]
[03/15 ざんぶろんぞ]
[10/07 ざんぶろんぞ]
[04/12 ざんぶろんぞ]
[12/11 えいじ]
[10/11 らんま]
[07/26 えいじ]
[07/16 えいじ]
[07/16 えいじ]
[07/16 えいじ]
最新TB
リンク
関係者・お友達ブログへのリンクです♪
ブログ内検索
あし@
左上にあります♪
忍者アナライズ
フリーエリア
フリーエリア
見ましたよ - やさいじん
ふじもっちさんが熱望していたW大野による劇伴が実現されていて、よかったですね!
私は、コナンの映像のバックでルパンの劇伴が流れる(またはその逆)というシーンで、不思議な感じがしました。でも、変ではなかったですよ。
ベスパニヤ王家(だったかな?)の母親がモンキーパンチ風の絵で、その子供が青山剛昌風の絵だったのは「親子なのに似てねー」と思っちゃいました(^O^)
あ、ルパンが架空の人物かどうかという話は、銭形警部と毛利小五郎が飛行機の中でたしかそんな会話してたような気が?気のせいかも知れませんが・・・
何にしても、楽しい番組でした。いずれDVD化してくれるといいですね!
Re:見ましたよ - 管理者からの返答
やさいじん様、コメントありがとうございます♪
あ!改めて見返したら、確かにヴェスパニアに向かう飛行機の中で、こんな会話がありました。
小五郎「しっかし、本当にいたんすなぁルパン三世。私は小説かマンガかと…」
銭形「な~んですと!?あんた名探偵のくせに、ルパンを知らんのですか?」
すごい!たったこれだけの会話で、ルパンとコナンの世界を繋げちゃった…
この作品でのルパンは「架空の人物だと思っていたら、実在する人物だった」という解釈なんですな。なるほど…奥が深い!
ヴェスパニア王家の描き方はたしかに不思議でしたねwww
姉弟であるサクラ女王とジラード公爵がルパンサイドの絵柄だったので、もしジル王子とミラ王女のお父さんが出ていればコナンサイドの絵柄だったかも知れませんね。
普段から連名で仕事をする事の多い、須藤昌朋・平山智・山中純子の作画トリオが描いているので、違う絵柄なのに違和感を感じさせない仕上がりになってました。
東京ムービーは今回、本当にいい仕事をしたと思います♪何気に今回の蘭は普段の二割増しで可愛かった気がするのはオイラだけ?(^_^;